一時保育

清明山保育園では、独自事業としての子育て支援を実施しています。独自事業としておこなうことにより、一時保育では利用条件の制限を少なくし、可能な限り希望を受け入れることで、地域の要望に応える支援を実現していきたいと思っています。

実際に利用されている方々の保育要件は、仕事、急な用事、きょうだい児の行事、通院、リフレッシュなど様々です。また、一時保育単独のクラス設定はしておらず、お子さんの年齢(月齢)に応じた既存のクラスに入って保育をしていることから、ここ数年では「集団生活に慣れてほしい」という要件で一時保育を利用される方も多くなっています。

理念に基づいた保育を一時保育においても保障するため、基本的には一時保育で受け入れをする際には、基準の配置よりも多く保育者を配置しますので、事前の予約をお願いしております。

 

見学は随時受け付けています。事前にお電話ください。
保育のお申し込みは、少なくとも3日前までにお電話(052-725-7258)ください。
受け入れ人数は各クラスに1名となります。
少しでも園の雰囲気に慣れ、お子さんが安心して過ごせるように、事前に親子での体験保育をお勧めしています(保育料は必要ありません。食事代のみ実費)。
持ち物(お子さんの年齢や預ける季節・時間帯によって異なります)については、見学の際にお渡しするパンフレットをご覧ください。

一時保育・入所に関する規定

以下より、一時保育のしおりをダウンロードいただけます。

一時保育のしおりダウンロード

入所対象 産休明け~3歳未満児(場合により就学前まで可)
保育時間 7:15~20:15 のうちの必要な時間
諸費用

以下、①・②のいずれか

①入所金なしの場合
保育料:30分ごとに500円(1時間1000円)
食費昼食:300円、おやつ100円、夕食300円 (食べる場合)

②入所金2万円を支払う場合
保育料:30分ごとに400円(1時間800円)
食費昼食:300円、おやつ100円、夕食300円 (食べる場合)

延長保育 18:15以後は延長保育となります
延長保育料 保育料以外に30分につき300円加算されます
19:00以後保育の場合、夕食があります (1食300円)

持ち物

共通の持ち物

ビニール袋 (レジ袋等)2枚
※汚れた衣類、紙おむつの持ち帰り用
布団 園で共用布団を使用しますので不要ですが、掛け布団用のバスタオルや綿毛布を季節に合わせてご用意ください。
連絡帳 ノートを用意し、1日の時間帯を書き、家での様子・質問などを記入して下さい
保育園で時間帯が印刷されたノートもご用意しています。(1冊100円)

年齢別持ち物

3ヶ月未満児
(いちごクラス)
肌着1~2枚
ガーゼハンカチ3~4枚
帽子
冬は上着・靴下
オムツ
おしりふき
4ヶ月~1歳
(いちごクラス)
半袖綿シャツ1~2枚
夏以外は綿の長袖Tシャツ
冬は上着・靴下
食事・おやつ用エプロン&手拭用ハンドタオル(それぞれご用意ください)
オムツ
おしりふき
ズボン2枚
散歩用帽子(あご紐用ゴムのついたもの)
1歳児
(ももクラス)
上記および靴(自分ではきやすいもの)
2歳児
(りんごクラス)
上記およびパンツ・ズボン・Tシャツを1~2セット
3歳児
(ぶどうクラス)
パジャマ(前開きでボタンの練習ができるものをご用意ください)
【記名のお願い】
※衣類や持ち物には必ず全部に名前を記入してください
※紙おむつのおしり部分に大きく記名してください。
※お洗濯で消えないよう、点検をお願いします。
※入所時に児童記録票、予防接種記録票、緊急連絡票を提出していただきます