2026年4月採用
正規職員「保育士」募集のお知らせ
勤務地 |
2026年4月採用:田代保育園 きたちくさ保育園 清明山保育園のいずれか |
募集人数 | 2~3名 |
対象 | 保育士資格のある方(2026年3月卒業の場合は取得見込みの方) |
雇用形態 | 期間の定めなし |
勤務形態 |
4週6休制 平日 7時間30分労働 土曜 5時間労働(隔週) |
勤務時間 |
7:15~21:15の間でシフト勤務(拘束8時間30分休憩1時間) (各園の開園時間によって異なる) |
給与 |
基本給は名古屋市の俸給表に準じる 2025年度実績(新卒の場合) 四大卒269,885円(本俸220100円 特殊業務手当7,800円 地域手当15% 別途処遇改善加算) 短大・専門卒 241,135円(本俸195,100円 特殊業務手当7,800円 地域手当15% 別途処遇改善加算) 経験者は名古屋市の俸給表に応じて経験加算あり |
賞与 | 年2回(夏季・冬季)約4.6か月分(初年度2.9か月分) |
年次有給休暇 | 就労後3か月経過 初年度10日 |
生理休暇 | あり |
夏季休暇 | 5日 |
慶弔休暇 | あり |
手当支給 |
地域手当・特殊業務手当・住居手当・扶養手当・通勤手当(全額支給)・時間外手当 |
〇第1次選考(書類審査)
1.履歴書(写真添付)
2.保育士資格の写し(保育士資格取得済の方)
3.卒業見込み証明書・保育士資格取得見込みを証明する写し(2026年度卒業見込みの方)
4.成績証明書(2026年度卒業見込みの方のみ)
※応募される方は事前に電話連絡の上、書類を提出してください(持参もしくは郵送)。
応募締め切り:2025年8月25日
〇第2次選考 保育実習・面接
保育実習 園の職員と一緒に指定されたクラスでの午前中の保育 9:30~11:30
朝の会で手遊び、絵本等の実技
日時:2025年9月3日
実習場所:きたちくさ保育園
〇施設見学・説明会
日時:2025年7月16日(水)10時~
ご都合の悪い場合は日程調整しますのでご連絡ください
場所:きたちくさ保育園
事前にきたちくさ保育園・永谷まで(052-711-5201)電話でお問い合わせください。
〇書類提出・問い合わせ先
〒464-0832 名古屋市千種区山添町1丁目75番地2
社会福祉法人みのりの会法人本部(田代保育園内) 担当者 白鳥 睦
TEL 052-762-2602
2025年度採用 正規職員「保育士」募集のお知らせ
2025年度の田代保育園0歳児担任の保育士を募集しています。
労働条件等は2026年4月採用保育士と同様
見学は随時、採用面接・実習日程については応相談
問い合わせ先:法人本部(田代保育園内)白鳥 TEL 052-762-2602
臨時職員「保育士」募集のお知らせ
2025、2026年度の臨時職員を募集します。
3歳児、4歳児、5歳児クラスの副担任として、担任と相談しながら日々の保育にあたっていただきます。
勤務地 | きたちくさ保育園 |
対象 | 保育士資格のある方 |
雇用形態 | 有期(1年更新) |
勤務形態 | 4週6休制 平日7時間30分労働 土曜 5時間労働(隔週) |
勤務時間 | 8:00~18:30の間でシフト勤務 |
給与 |
月給制(固定給)204,070円 |
賞与 | 期末一時金 年間1ヶ月(年度末支払い) |
年次有給休暇 | 就労後3か月経過 初年度10日 |
生理休暇 | あり |
夏季休暇 | 5日 |
慶弔休暇 | あり |
手当支給 | 特殊業務手当(固定給に含む)・住居手当・扶養手当・通勤手当・時間外手当 |
その他の条件についてはお問い合わせください。
見学・面接をご希望の方は下記までご連絡ください。
書類提出・問合せ先
〒464-0832
名古屋市千種区山添町1丁目75番地2
社会福祉法人みのりの会法人本部(田代保育園内) 担当者 白鳥睦
TEL:052-762-2602